トピックス
-
組合事務所追い出し問題について、8月12日の役員交渉、8月19日の集団交渉と並行して、神奈川県労働委員会に実効確保の措置勧告申立をして8月31日に勧告が発...
-
2015年8月31日付で神奈川県労働委員会は、組合事務所の問題について、以下のとおり、実効確保の措置勧告を鎌倉市当局に対して行いました。本庁敷地内での組...
-
組合事務所追い出し問題で、神奈川県労働委員会に、実行確保の措置勧告の申立を提出しました。事務所の使用期限が8月末に迫り、緊急の対応が求められるため...
-
事務所の追い出し問題で自治労連中央が市当局に要請
7月31日の午後、自治労連の中央本部と神奈川県本部からそれぞれ2名の役員が市役所を訪問し、組合事務所を引き続き貸与することを市長に求める要請書を手渡しました。 市当局は、総務部次長と管財課長が対応...
-
ピースパレードinかまくらに600人
8/9(日)14:30~安保関連法案に反対するピースパレードinかまくらの第2回目が行われ、前回の500人を超える600人の参加で大成功を収めました。市役所広場から出発したピースパレードは楽器や歌、獅子舞を先頭に御...
-
神奈川県の労働委員会に提出する署名です。まわりにも広げて下さい。よろしくお願いします。鎌倉市議会激変緩和削除事件に対する労働者への救済命令を求める...
-
鎌倉市当局は6月30日付で、現在組合事務所が使用している建物を取り壊すことにしたため7月末までしか貸与できないこと、庁舎が手狭なため本庁敷地内で組合...
-
子どもに平和を☆ピースパレードin渋谷
「子どもの未来に戦争いらない」「憲法守れ」のアップテンポのコールが8月2日夕方の東京・渋谷の繁華街に響きました。「よりよい保育を!実行委員会」が主催したピースパレードです。 全国から保育関係者、...
-
2015年 第47回全国保育団体合同研究集会
今年で47回目となる全国保育団体合同研究集会(略して合研)が8月1日から3日までの3日間、東京の有明コロシアムなどの会場を中心に開催されました。毎年この時期に開かれる合研は、全国の保育関係者がともに...
-
『戦争法イヤ!9条守れ』鎌倉アピール行動
7月25日(土)午後、鎌倉市内の平和団体の主催による、「戦争法案」に反対する集会とパレードが大船で行われました。猛暑の中、84名が大船の街を練り歩き、平和憲法の大切さを訴えました。組合からも1名が参加...