トピックス
-
11月16日付けでお伝えをしていますが、詳細を再掲致します。(仮称)鎌倉市政を市民と働く仲間に取り戻す会 結 成 集 会 鎌倉市役所では、給与の大幅引き下...
-
組合事務所移転問題について鎌倉市当局は、10月29日夜に当局側から一方的に打ち切っていた交渉を再開することを組合に申し入れ、11月18日夜に交渉を...
-
鎌倉市役所では、給与の大幅引き下げについて労使合意の条件であった激変緩和措置を、市議会が全面削除する事件がありました。その後に市長は、特殊勤務手...
-
鎌倉市職労は現在、神奈川県労働委員会に2つの申し立てを行っていて、現在事務所の追い出し問題で新たな申し立てを準備しています。事件の詳細については...
-
組合事務所の移転について、2015年10月29日深夜に及ぶ交渉で、まだ時間があるにもかかわらず、当局は一方的に交渉を打ち切りました。これにより、組合事務所...
-
子どもたちによりより保育を!11.3大集会
11月3日(月)東京の日比谷野外音楽堂にて「子どもたちによりよい保育を!11.3大集会」が行われました。全国から3,500人の保育関係者が集まり、子どもの権利が保障されるよりよい保育の実現を求め声をあげ...
-
組合事務所追い出し問題に関連して、8月31日付で神奈川県労働委員会から実効確保の措置勧告がなされましたが、その後も市当局から誠意ある回答は無く、組...
-
2月に申立をした特勤手当等強行事件の第7回調査と、4月に申立をした激変緩和削除事件の第4回調査が同時に行われます。多くの方の傍聴参加で、組合へのご...
-
関東・東北豪雨災害ボランティア
9月20日日曜日に組合員やその家族合計6名で、茨城県常総市にてボランティア活動を行ってきました。 市内のきぬ総合公園の体育館で、全国各地から送られてくる、また持ち込まれる支援物資を体育館内へに運び入...
-
かつて、市町村の戸籍係が兵事係を兼務し、召集令状(赤紙)を配達して、戦争の一端を担っていた時代がありました。戦後の鎌倉市は、全国に先駆けて1958年(...